あっという間に3月になり、
子どもたちは、光さんは小学校に行くんよね〜
と残りの時間を
大切に過ごしていたように思います 

光さんには一人ひとり聖書のプレゼント。
真剣に赤い線の引いてある、みことばを見ています。
「あ!ここクリスマスのときにいったよね!」
よく覚えていて、友だちと読み返していました

卒園式の式次第になっていたカラー版画。
「おっきれいにうつってる」
“かわにいってあそんだひのこと” を作りました 

星さんもやってみたい〜と
教えてもらいながら、一緒に

こちらは“とうちゃんとかあちゃん”
最近ではつみ木コーナーが盛り上がっています!
年長さんがアイディアを出しながら、、
動物の住む家を作って、
動物になりきってのお話を楽しんでいます 

こちらは、大きなおうちや動物園!
プールや保育園も一緒になっています 

そして、ままごとコーナーでは何やら、、
秘密基地のような場所が、、

「きゃ〜〜!」「おうちなんよ〜!」
おうちでは赤ちゃんのお世話をしたり、
みんなでくっついてご飯を食べたり 

カードゲーム、ドブルも大好きで、
ニコニコ笑顔がいっぱいです 

戸外遊びでは、保育士と一緒に
チューリップが大きくなっているのを見つけたり
「おおかみさんおおかみさん、いまなんじ?」
お友だちが教えてくれた遊びを楽しみました 

手をつないでみんな笑顔いっぱいです 

もうすぐ光さんが卒園する・・・と
花さん星さんで、秘密の作戦会議をして
“ありがとう” “だいすき”の気持ちを込めて
サプライズプレゼントを準備してきました 

手紙とお花の飾りをみて、私たちのことを
思い出せるようにしたい。と考えました。
「これからも、いっしょだよ」
「ひなんくんれんでたすけてくれてありがとう」
「だいすきなともだちのかおをかきたい!」
「いっしょにゲームしたところをかく!」
たくさん遊んだゲームを見て描きました 

たくさん作ったチューリップは、
ヤクルトカップの花瓶に生けました。
好きな色を選んで飾りつけ!「これたのしい〜!」
と真剣な子どもたち 

そして、お別れ会をしました。
みんなで“わたしたちはろばのこ” “サムエルっ子マーチ”
を歌った後、
準備していたプレゼントを渡しました 



「たくさんあそんでくれてありがとう」
去年退園されたお友だちも、
みんなに会いにきてくれました!
久々に会って、たくさん遊べて大満足 

遠くにいても仲良し、みんなつながっていますね 

そして今日は、バルーンアートショーがありました!
イルカのバルーンをプレゼントして頂き、
みんなで触って、近くで見れて大喜び!
「まじっくのひとをかいたんよ」
終了後、お手紙を書いたお子さんが 

「きょうはありがとう」とプレゼントしました。
また、移動や退職される、お世話になった先生に
感謝の気持ちを伝えに行きました。
「わたしたちのこと、わすれないでね。」
1年間、いっぱい笑って、いっぱい遊んだ
ぞうのへやのなかま!
みんなだいすきです 




4月から光さんは小学校、花さん星さんは
それぞれ一つずつ大きくなります 

これからもみんな、笑顔いっぱいに、
“たのしい”をたくさん見つけて元気に過ごせますように 

1年間、ありがとうございました。
また、来年度4月からもよろしくお願いいたします。