気持ちのいい天気の中、小さなミミズや、
アリ、しゃくとりむしを見つけながら、戸外遊びを
満喫している子どもたちです 

「うまれたばっかりなんかね、ちっさい!!」
春の発見をたくさん見つけて、
戸外遊びの時間もますます盛り上がっています!
3月中旬に、お友だちがお引越しすることを伝えると、
「おそろいのキーホルダー作って、
それを見たらみんなを思い出せるようにしたい。」
という光さんのアイディアから、プラバンで
キーホルダーを作ってお別れ会をすることにしました

キラキラがすきだったよね!

とお友だちの好きな物を思い浮かべ、デザインを考えました。
完成したプラバンをオーブントースターでチン!
「わぁ〜ちいさくなった!!!」変化に驚いていました

「まだかなまだかな・・・・・」「あ!ちいさくなってきた!」
「できた!すっごいきれい!!
」

お別れ会では、「このキーホルダーを見てぞうのへやを
思い出してね、新しい所でも元気でね!!
」

とお別れに涙が出るお子さんもおられました。
“また絶対会えるよね!” “わたしたちもがんばるね”
大好きなお友だちとぎゅっと抱き合い、お別れをしました。
そして、新しい花さんがぞうのへやへ遊びに来てくれました

「ここにいれるんだよ!」「そう!じょうず!」
「れっしゃする??つかっていいよ
」

お部屋の紹介をたくさんしてくれていました。
「いっしょにやろっか!」
ゲームの説明もとっても上手です

“やさしくしてあげたい” “いっぱいたすけてあげる”
年少さんが仲間入りすることをとっても楽しみに
している子どもたちです 

光さんに、今までありがとうの気持ちを込めて
染め紙で鉛筆立てをプレゼントすることにしました。
「なに作っとるん〜?」「ないしょ
」

「どんないろができるかな〜」
牛乳パックに染め紙を貼って、
「キラキラにしたらかわいい!」とビーズも沢山付けました 

そして、3月29日月曜日、花さん星さんで
こっそり計画をたてていた、光さんお別れ会をしました。
まずは“あっちのいえから” ぞうのへや替え歌バージョン
を元気よく歌いました 

そして、一人ずつプレゼントを渡しました。
「いままで、ありがとう。」
「おにごっこしてくれてありがとう!!」
「しょうがっこういってもがんばってね!!
」

光さんからも、「新しい花さんをよろしくね!」
「星さんになっても頑張ってね!!」たくさんのメッセージをもらいました

最後に、「わたしたちはろばのこをみんなにうたいたい!」
と光さんから提案があり、
素敵な手話と歌をプレゼントしてくれました。
お別れに「ひかりさんいかないで〜」「さみしい!!」
と涙が出るお子さんもおられました。
ぞうのへやみんなで過ごした3年間。
大好きな仲間と、たくさん遊んで、笑って、
時にはけんかをすることもありましたが、
今では、信頼し合った大切な仲間です 



これからも、自分らしく、
輝いていかれることを楽しみにしています

これからも皆さんにたくさんの幸せがありますように 
続きを読む
